冬CC(追記!)

うひゃひゃひゃ…冬CC楽しかったでやんす。お腹いっぱいでござる。
ばいそんが書いた記事だと何も伝わらないので追記ー

ダッチオーブンでやいたリンゴケーキ!
薪を燠火にして、火加減がとても難しいことを実感したのでした。
火つけも、経験してみないとコツってつかめないし、失敗してわかることって多いんだよね。
キャンプではおいしいケーキになる!と思います(^ω^)

もちつきでいちばんがんばったたーちゃん!
つくまえのねる作業にコツが必要で、腰というか重心というか…とりあえずかっこよかったです。
2升×6ももちつきをしたのでした。きんにくつうー

のし餅、鏡もちぷらすじぶんたちで食べるあんこ、きなこ、なっとう、辛み大根のおもち!
おいしかったーたべすぎたー

そばうちもしたよ!
そば粉をまわしていくうちにだんだんかたまっていく…
やっばじぶんでつくったものっておいしい。食べてばっかりだなこのキャンプ
あとはクリスマスキャンドルをつくったり、
空いた時間には歌を歌ったりレクをしたり
みんなで楽しんだキャンプでした!
この楽しい気持ちを子どもと一緒にできるように冬キャンプもがんばろー!
少人数でもこんだけたのしかったので、もっとメンバーがいたらもっと楽しいんだろうなー!!
みんな、CC行こうぜ(`・ω・´)
今回は各プログラムを体験して学んだことをマニュアル化する試み!
来れなかった人にも体験や学びを伝えて、サークルの学びにできるように、参加者のみんなは大変ですががんばりましょーい
ゆっぴー
スポンサーサイト